歴史の真実(2)

歴史の真実(2)


歴史の問題は、様々な解釈を伴うものであると同時に、これを利用することが現在の政治や現在の人間を左右する面があることから、その扱いは非常に重要である。

日本が一方的に非難されている他の例を見てみよう。

それは「従軍慰安婦」の問題である。これもまた、「性奴隷」などという言葉で語られ、日本人の下劣さや残酷さを表すものとして今でも宣伝され続けている問題である。

これに対して簡潔に本当のことを説明しよう。

従軍慰安婦は当時日本国の領土であった朝鮮半島においても、軍に従属する女性(兵士の性的な欲望の処理を目的とする)を募集していたという事実に始まる。

慰安婦というのは性処理のための仕事であり、それは今でもそのような職業が存在していることから、それ自体を批判することはできない。日本に限らず、どの国もそのような制度はあったのである。それは兵士が戦争現地の一般市民の女性を乱暴したり、性欲の解消に利用したりしないようにするために制度的な防波堤の意味があった。

それを日本軍でも募集をしていたというのは事実である。しかし、当然に高い賃金を払って(一般の兵隊よりもかなりの高給)仕事としてやってもらうというのが前提であった。今の言葉で言えば制度的な性風俗店を軍隊の中に取り入れていたということである。

そして慰安婦として雇われた女性は高い給与と同時に大切に扱われた。また疫病などが流行ると兵隊や軍にも悪影響が及ぶことから衛生などには十分な注意が払われていた。休日などには一般の兵隊と仲良くピクニックをしたり、談笑する慰安婦の姿もあった。

これを「性奴隷」と言って騒ぎ始めたのが、そもそもの問題の発端であったわけである。

よく言われるのは「日本軍が嫌がる女性を無理やりつかまえて、性の奴隷にした」というものである。これは本多勝一という人間が本にしたり(全く事実をきちんと調査もせず)、朝日新聞が記事にして拡散したせいで、世界に大きな影響を持ってしまった。しかし、これは完全に捏造であり、全くの事実無根であったことがわかり、本多は捏造を認め、朝日新聞は謝罪と訂正に追い込まれた。

ちなみに朝日新聞は日本を貶めること甚だしく、さんざん嘘を世界にバラまいた末に、小さな訂正記事を一度掲載したのみでことを済ませている。この新聞社はもはやジャーナリズムではなく、反日の政治活動主体であると言っていい。私は個人的にではあるが、この新聞社を絶対に許すことはできない。

この嘘話が、いまだ通用して、韓国がこれをネタにして慰安婦に補償をなどと言い続けているのである。また、世界各地に慰安婦像などを建てて回っている。

ただ、無理やり連れていかれた女性が皆無だったわけではない。日本軍はこのような慰安婦の募集を現地の業者に委ねる。基本的に業者とは韓国人である。貧しい家庭では、場合によっては若い女性がお金のために騙されたり、両親がやむなく女性を売り飛ばすようなことがあったかもしれない。契約に従って無理やり、また嫌々連れていかれた女性も皆無であったとは言えない。

しかし、これは日本軍の責任ではない。また日本軍が女性を強制的に連れ去ったなどと言う事実は全く皆無である。

しかし、いまだに日本を貶めようとする反日的な勢力やマスコミ、政治家などが事実を無視して騒ぎ続けている。韓国ではこのような嘘話を教育され、反日感情を抱くものも少なくないだろう。何度でも言うが、全ては嘘から始まったことである。

若い人同士はこのような事さえ知らず、興味も持たず、個人同士で仲良く付き合っている人々も多いし、それ自体は結構な事であるが、日本の先人たちや軍人たちがやってもいないことの罪をきせられることについてはきちんと事実をもとに反論しなければならない。

また、韓国の人々も、いつまでも間違った「被害者意識」を日本に対して持つべきではない。そのような意識であっては、健全で良好な関係など築けない。

むしろ歴史問題など知らずに、お互いが未来志向で仲良くしている若者の態度の方がずっと期待が持てると言うものだ。

簡単に述べてきたが、これが事実であって、それ以外ではない。

これもまたマスコミや一部の言論人などがいうことを鵜呑みにしていてはわからない事実である。もし学生の中に、このような「従軍慰安婦=性奴隷」という間違った認識を持っている人間がいたら、自分できちんと調べて欲しい。いかに世の中が間違った情報で埋め尽くされ、政治や外交などまでもが、それに汚染されているかがわかるだろう。

私は当時自分の性を売って従軍慰安婦になった人々に対して、軽蔑などしないし、また同時に憐れみもしない。当時は誰もが生きていくのに精いっぱいだった時代だ。生活のために、家族のためにそのような仕事を行っていた女性と同様な女性は、今でも日本にもまた世界のあらゆるところに存在し続けている。

人間世界の深い洞察をなせるものは、それに感情的に反応するのではなく、冷静に真実を見極め、そこに静かに共感するのである。

追記)ちなみに日本が韓国を併合したことを、韓国は「植民地支配」としている。欧米の国々が行ってきた植民地支配と日本が韓国併合したことは全く別である。日本が韓国に何をしたのかについては、この書籍を読むとよくわかる。

「今こそ、韓国に謝ろう」百田尚樹

Share this content:

投稿者:

山道 清和

日本の未来への発展と繁栄のために、日本の学生には自分から学び、考え、自分の意見を持つことのできる人材になって欲しいと心から願っています。就職や公務員試験に関する相談も受け付けています。遠慮なくどうぞ。

すべての投稿を表示

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Proudly powered by WordPress | Theme: HoneyPress by SpiceThemes